アラサーフリーランスの活動日記

自分にとってどのように生きたら幸せになれるか再考中。 その思考記録です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ご近所さんとの騒音トラブル:これを好機にコミュ力を向上させよう

昨晩、0時過ぎにアメトーークを見ていたらお隣さんからLINEが届いた。「うるさいので静かにしてほしい」といった内容。 テレビ見て笑っていたからな。。 で、今日も「23時以降は音に注意してくれ」と連絡があった。 まぁ、その通り。 ただ、それなりにコミュ…

2時間で4LINE(大学3年生と29歳OL)ゲット:ナンパの自己ベスト更新

先日平日の夜、ナンパに繰り出した。 友達と2人で。 時間は21時頃。 成果は4LINEゲット。 1日あたりの獲得数は自己ベストを更新した。 ただ、これは一緒にナンパに行っている友人の効果が大きい。 自分と友人の効力は7:3くらいで彼が大きいので、少しずつこ…

SBI証券で「つみたてNISA」の口座開設を進行中

SBI証券の口座開設をしようと 口座開設の申し込みをしたら、既に口座は開設していた。 SBI銀行の口座開設の際に一緒に証券口座も開設していたようだ。証券口座の開設は完了していたため 「つみたてNISA」の口座開設の申し込みを行った。SBI証券(旧SBIイー・…

2月のテーマ「現場に足を運ぶ」を実現させるために

2月どうすごすか?最近生活がだれてきている。起床時間も9時代から10時、11時代にずれ込んできている。また、1日の満足度も低下してきているように思う。なぜなら、休みの生活に慣れてきて、休み始め当初よりも休みの貴重性が低下してきているためだ。これは…

『借金の底なし沼で知ったお金の味』:最近読んだ本で一番面白く怖かった本

今日はとてもおもしろい本を読んだ。 それがこちら。 『借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記』 金森重樹/著 借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 作者: …

ナンパ力向上により萌系アニメの魅力を再発見

僕は趣味でナンパをしています。 最近力がついてきて、この前は2.5時間のナンパで2LINEゲットできました。都内で働く24歳OLと21歳の医療関係の仕事をしている人でした。 ナンパによりコミュニケーションスキルが向上することに面白みを見出しています。しか…

リュボミアスキー教授の言う幸福になる方法:感謝日記

リュボミアスキーという幸福に関する研究を行った教授によると、 感謝日記が幸福度を高めるうえで最も効果的だったそうです。 http://president.jp/articles/-/18398?page=3感謝日記とは違いますが、幸福度向上の為に これからできるだけ毎日その日に感じた…

投資家の金森 重樹さんの記事を今日は読んだ

幸福な人生を送るためにどのように働き、どのように時間やお金と向き合っていったら良いかを今日は考えていた。その中でも金森 重樹さんの記事はとても参考になった。金森さんの記事を今日は半日読んでいた。こちらの書籍も図書館で予約したので読むのが楽し…

証券口座開設と保険加入:2月にやりたいこと

▼これからやること 休み始めて約2週間。ある程度やりたいことをやり、ゆっくりもできた。 そろそろ何か作ったり、仕事するなり何かに取り組むフェーズに来ているように思う。 今やりたいことは、まずは証券口座を開くこと。 昨日これらの本を読み、月3000円…

幸せの内訳:「自由時間」と「低ストレス状態」-自分が幸せを感じている内容の棚卸し

会社を休んで毎日がとても幸せである。会社を休んで2週間。まだ2週間かと思うほどとても長く、とても充実している日々。これまでの2週間の生活は、過去1年間仕事をしてきたときの生活の数倍以上ほどの幸福感を感じながらの毎日だ。では、何が違うのか。何…

職業作家という選択肢についての考察:年収300~400万円ほどか

これからの仕事の候補として作家について調査した。 文学部卒業ということもあり、 自分がやりたいことを仕事にしたいという思いがあるからだ。 しかし、想像以上に年収が低い。 報酬が低すぎる。 以下のサイトを調べるとデビューしても平均で300~400万円ほ…

これから行動することのまとめ:NPOや社会課題解決している人・企業の話を聞きに行いきたい

1月のテーマは「原点回帰」であった。2月のテーマの1つは「現場に足を運ぶ」にしようと思う。1月は小学生の時に読みふけった手塚治虫の『火の鳥』を読み直したり、池田晶子の本を読み返したりと、自分の原点となったものに触れることを意識した。基本的には…

思考x行動xアウトプットで生きる指針としての思想を深める

何を軸に生きていくかを考えた時、拠り所になるのは自分の思想ではないかと思う。 思想をここでは、その人の持つ「人生における選択の基準と定義」する。そう定義すると、何かしらの思想を人は持っていると思う。それは特に考えていなくても、「普通そうだか…

有給取得した今月12月の生活費が約8.2万円低下:幸福度とストレスの関係

ストレスによる体調不良で会社を休み始めて約二週間が経過した。1日1日がとても長く非常に充実しており、毎日がとても幸せを感じている。▼生活費の低下その中であることに気がついた。生活費が1ヶ月で約10万円ほど低下している。家賃7.9万円、生活費約25万円…

すべてを手に入れても、そこに自分がなければ意味はない:10年前(20歳頃)の日記を読み返して

10年前の日記を読んでいると、当時の自分は 「生きる意味とは何か」 「自分が存在する理由とは何か」 と、まずは自分の存在について問い、考えている内容が多い。 現在の私は 「人間が存在している理由や意味は人間には認識できない」 という考え方で落ち着…